NHKニュース
日本放送協会 NHKニュース
-
与党会派 衆議院で過半数に 無所属3人が自民党の会派入りで
無所属の衆議院議員3人が自民党の会派に加わり、衆議院では、連立を組む日本維新の会とあわせ、与党の会派が過半数に達しました。
-
補正予算案 物価高対応など中心に一般会計約18兆3000億円に
政府は新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案を決定しました。物価高への対応などを中心に、一般会計の総額はおよそ18兆3000億円となり、財源を賄うため、国債を11兆6900億円余り追加で発行します。
-
香港 高層住宅火災 128人死亡確認 約200人連絡取れず 香港政府
香港政府によりますと、高層住宅で発生した火災でこれまでに128人の死亡が確認されたということです。また、およそ200人と連絡が取れていないということです。
-
【詳しく】泊原発3号機 北海道知事が再稼働容認に前向きな考え
北海道電力が目指す泊原子力発電所3号機の再稼働をめぐり、地元の同意が焦点となる中、北海道の鈴木知事は28日午後の道議会で「原発の活用は当面取り得る現実的な選択だ」と述べ、容認に前向きな考えを表明しました。道議会での議論などを踏まえて最終的に判断する意向で、今後は来月12日の道議会の会期末までに、正式に容認を判断するか注目されます。
-
証券口座乗っ取り相場操縦か 中国籍の会社社長ら2人を逮捕
他人名義の証券口座を乗っ取り、特定の企業の株式の売買を繰り返して株価をつり上げた上で売り抜けたとして、中国籍の38歳の会社社長ら2人が金融商品取引法違反の相場操縦などの疑いで逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。証券口座を乗っ取られて株式が不正に売買される被害はことしに入って各地で相次ぎ、あわせて7100億円余りに上っているということで、警視庁などは2人がこのうちの一部の取り引きに関わった疑いがあるとみて捜査を進めています。