NHKニュース
日本放送協会 NHKニュース
-
【ライブ】米FRB 0.25%利下げ決定 年内あと2回の利下げ想定
アメリカのトランプ大統領がFRB=連邦準備制度理事会に繰り返し利下げを求める中、FRBは、17日まで開いた金融政策を決める会合で、政策金利を0.25%引き下げることを決定したと発表しました。利下げは去年12月以来、6会合ぶりで、いまのトランプ政権下では初めてです。また、会合の参加者による政策金利の見通しでは、年内にあと2回の利下げが行われるとの想定が示されました。
-
鹿児島 十島村で震度5弱 気象庁“今後 1週間程度は注意を”
17日午後10時前、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で震度5弱の強い揺れを観測する地震がありました。気象庁は、1週間程度は最大で震度5弱程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
-
石破首相 万博会場を視察“閉幕まで安全開催へ 関係者と連携”
石破総理大臣は、大阪・関西万博の会場を視察し、1か月を切った閉幕まで安全に開催できるよう、関係者と連携しながら取り組む考えを示しました。
-
シマノ 下請け法違反で勧告 製造委託先に金型を無償保管させる
自転車の部品で世界的なシェアを持つ「シマノ」が、自転車や釣り具の部品の製造を委託する会社に、製造に使う金型を無償で保管させていたなどとして公正取引委員会は17日、下請け法違反にあたると認定し、費用の支払いや再発防止を求める勧告を出しました。
-
維新 離党届提出した3人の衆議院議員を除名処分
日本維新の会は、今月8日に離党届を提出した阿部弘樹衆議院議員、斉木武志衆議院議員、守島正衆議院議員の3人を17日付けで除名処分にしました。