CNET Japan プレスリリース
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト。ニュースだけでなく、オピニオンリーダーによるコラムやインタビュー、ブログなども掲載。
-
東京工芸大学【東京工芸大学】写大ギャラリーで11月17日~来年1月30日まで彭瑞麟写真展開催(現在日本では現存する点数が少ない技法による写真を展示)―「我(わたし)は誰か/イ厓係麼人/我是啥人/我是誰」
東京工芸大学(学長:吉野弘章)写大ギャラリー(所在地:東京都中野区)は2025年11月17日(月)から2026年1月30日(金)まで、写大ギャラリー50周年記念展Ⅳ「彭瑞麟写真展『我(わたし)は誰か/イ厓係麼人*/我是啥人/我是誰』」を開催する。同大の前身にあたる東京寫眞專門学校を1931年に卒業した台湾の写真家・彭瑞...
-
酪農学園大学「酪農学園大学オリジナルワイン2025」が完成、11月21日に完成報告会 ― プロジェクト10年目、昨年と同じ「やや甘口」
酪農学園大学(北海道江別市)では今年度も、北海道ワイン株式会社から「酪農学園大学ワイン2025」を発売。11月21日(金)にはホテルエミシア札幌(札幌市厚別区)で、完成報告会を開催する。このオリジナルワインは、同大の学生が中心となって製造したもの。現在、北海道ワイン株式会社の公式オンラインショップにおい...
-
Netcracker TechnologyNetcrackerとNEC、日本を代表する通信事業者KDDI向けに重要なBSS機能を実装
【画像: https://www.netcracker.com/https://kyodonewsprwire.jp/img/202511189340-O1-01Oxdx4r】 ネットクラッカー収益管理領域のアクティブ・メディエーション機能が、サービスプロバイダーのIT戦略全体において重要な役割を担う マサチューセッツ州ウォルサム--(BUSINESS WIRE http://www.business...
-
農林水産省令和7年度北海道地区版「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の結果を公表しました!
~北海道における地域の活性化や所得向上の優良事例を選定~【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105580/202511189336/_prw_PT1fl_uNvbinTx.png】 農林水産省は、北海道内の優れた取り組みを行う2地区を令和7年度北海道地区版「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として選定しました。 【画像:h...
-
Celltrion, Inc.欧州委員会、世界初の静脈注射(IV)用インフリキシマブ液体製剤「 Remsima(TM)IV液体製剤」を承認
【画像: https://www.celltrion.com/en-ushttps://kyodonewsprwire.jp/img/202511189335-O1-18L8o80u】 ・世界初のIV用インフリキシマブ液体製剤であるRemsima™ IV液体製剤について欧州委員会(EC)が承認(承認対象はRemsima™ IV の凍結乾燥製剤において既に承認を受けている全ての適応症)[1] ・今回の承...